ひろげよう人権|東京人権啓発企業連絡会

インフォメーション

関連法令やイベントの情報をお知らせします

2025 年

  • 発達障害に気付いたときの専門相談窓口について(2025 年 5 月)
  • “こどもの貧困”は社会全体の問題 こどもの未来を応援するためにできること(2025 年 5 月)
  • 令和6年における「人権侵犯事件」の状況について(概要)~法務省の人権擁護機関の取組~(2025 年 5 月)
  • 子供の意見聴取の取組 意見反映について子供へのフィードバックを実施(2025 年 5 月)
  • 令和6年度東京都「心のバリアフリー」サポート企業好事例企業を公表(2025 年 5 月)
  • 令和6年度 人権啓発資料法務大臣表彰受賞作品が決定されました(2025 年 4 月)
  • 「男女間賃金差異分析ツール」が公開されました(2025 年 4 月)
  • 「カスタマー・ハラスメント防止のための各団体共通マニュアル」が作成されました(2025 年 4 月)
  • 東京都 令和7年度「就職差別解消促進月間」のお知らせ(2025 年 4 月)
  • 令和6年 障害者雇用状況の集計結果(2025 年 3 月)
  • 「カスタマー・ハラスメントの防止に関する指針(ガイドライン)」を策定(2025 年 3 月)
  • 「人権に関する都民の意識調査」 (令和6年実施) 結果(2025 年 3 月)
  • 性自認及び性的指向に関する企業研修のオンライン開催(2025 年 3 月)
  • 第36回 自殺防止!東京キャンペーン (自殺対策強化月間)(2025 年 3 月)
  • 「NO ハラスメント」の新しいポスターの配布申し込み受付が開始されています(2025 年 1 月)
  • 2025年は「東京2025デフリンピック開催年」です(2025 年 1 月)