ひろげよう人権|東京人権啓発企業連絡会

東京人企連

東京人権啓発企業連絡会について

「就職差別解消シンポジウム」が開催されました

令和7年度 就職差別解消促進月間(6月)の事業「就職差別解消シンポジウム」(主催:東京都産業労働局、東京労働局 共催:大田区 特別賛同団体:就職差別撤廃東京実行委員会)が、6月4日(水)に、大田区民ホールで開催されました。

※東京人権啓発企業連絡会は賛同団体です。

開催されたシンポジウムの概要は以下のとおりです。

1. 日時 2025年6月4日(水)13時~16時
2. 会場 太田区民ホール・アプリコ 大ホール

3. 講演等の内容
(1) 主催者挨拶
新田 智哉さん(東京都産業労働局雇用就業部長)
磯 浩之さん(東京労働局職業安定部長)

(2) 基調講演
テーマ「最近の人権を巡る状況」
講 師 特別賛同団体代表者 炭谷 茂さん
(就職差別撤廃東京実行委員会委員長)

(3) 記念講演
テーマ「DEI の視点から外国人の採用選考と就労を考える」
講 師 斎藤 牧さん
(一般財団法人 日本国際協力センター(JICE)多文化共生事業部就労支援課長・日本語教育課長)

(4) 報告1「高校現場からの報告」
報告者 桐畑 実里さん(東京都立高校教員 東京都同和教育研究協議会)

(5) 報告2「新規学校卒業者を取り巻く採用・選考の現状と課題」
報告者 大垣 孝夫さん(東京労働局職業安定部職業対策課長補佐)

(6) 人権DVD上映
作品名「出会いを豊かなものに~公正さでのぞむ採用選考~」

2025.7 掲載

一覧へ戻る